筆大師さんのお守り
学業成就、合格祈願、語学習得、書道上達を目指す方に。
筆大師さんとは、弘法大師 空海さんの事です。
空海さんは、難しい大学に合格した経歴もありますが、勉学に励んだ方というより、真理を探究し人々を助け、本当に世の中の役に立つ実践をされました。
当時、身分の高い者しか学べなかった時代ですが、庶民ために日本で初めて私立学校を設立したのも空海さんです。
唐の言葉を、行く前から習得していたりと語学も達者。
また、三筆のひとりとして讃えられた能書家ですので、美文字を目指す方もぜひ。
お守りは、透明なアクリルの板に、お大師さんの種子(梵字)と筆大師の文字を入れました。
台紙が紫色なので紫に見えますが、透明です。
バッグチャームのようになっていますので、いろいろなところに付けられます。
お守りはすべて護摩の炎にかざし、ご祈祷をしております。
一年経ちましたら、新しいものをお求め下さい。