10枚以上の納経のお申込み(写経を納める)

  • 5,000円
写経を10枚以上納めたいが、御朱印はたくさん必要ない、という方はこちらのページをご利用ください。

写経10巻(枚)につき、5000円をお納めください。
13巻など、端数がある場合は、奉納ページより1枚につき500円分をお納めください。

同時に、写経されたものを、傳法院までご郵送ください。

お納めいただきました写経は、護摩祈願の際に、ご供養しお焚き上げいたします。

また、納経の証として、御朱印を郵送にてお送りいたします。


*「奉拝」の部分が、「納経」となります。
*月替わり御朱印は、御朱印帳2ページ分のサイズです。


このほかにお気持ちを奉納なさりたい場合は、こちらのページよりご希望の額をお納めください。
奉 納




写経については、傳法院公式サイトをご覧ください。
写経について


不動明王1枚
恵比寿天1枚
筆大師1枚
月替わり御朱印1枚
不動明王、恵比寿天、筆大師、月替わり、各1枚
不動明王、恵比寿天、筆大師、各1枚
その他
ご希望の御朱印、種類と枚数があれば記入ください
数量

種類
不動明王1枚
恵比寿天1枚
筆大師1枚
月替わり御朱印1枚
不動明王、恵比寿天、筆大師、月替わり、各1枚
不動明王、恵比寿天、筆大師、各1枚
その他
上部へ戻る